こんにちは。
1歳女の子(ぷりちゃん)のママ、シュリンプです。
3歳未満で英会話教室を探しているんだけどどんな感じなのか分からない人も多いのではないでしょうか。
そもそも、3歳未満はやっているところが少ないように思います。
都内とかだと違うのかな?
そんな中でもペッピーキッズクラブは教室数も1500以上、1歳から通える英会話教室です。
今回はそんなペッピーキッズクラブの無料体験に実際に行ってきたのでその体験レポです。
実は行く前までは名前も知らなかったのですが、ずばりとても良くて入会したい!となりました!
特に発音が良くなりそう!
とてもテンション上がってたね!
行ってきたのは1・2歳コースです。
ちなみに、この後にビースタジオの体験にも行っています。
ペッピーキッズクラブの特徴
ペッピーキッズクラブの特徴も改めて紹介します。
- 全国1,500教室以上
- 日本唯一のソルマーク式の指導法で正しい発音が身に着く
- 日本人講師 + ネイティブ講師のオールイングリッシュ授業
全国1,500教室以上で20年以上英会話教室をやっている会社が運営
全国に13万人の会員がおり、教室も47都道府県各地にあります。
ショッピングモールや駅の近くにある場合もあります。
そのため、転居が必要になってもペッピーキッズクラブに通うことができます。
また、シュリンプは子どもが生まれるまで知らなかったのですが、昔から英会話教室を運営している会社でそのほかの事業で子ども英語教育システム・サービスの企画・開発・販売や国際交流イベントの企画・運営などもしています。
英語教育に関してノウハウがある企業の教室ということですね。
日本唯一のソルマーク式の指導法で正しい発音が身に着く
身振りや指を使って簡単に発音が学べる指導法を採用しています。
体験レッスンでも担当講師が指でどこでアクセントがつくのか、というのを自然な流れで教えてくれていました。
親子クラスでは、パパ・ママも一緒に受けることで保護者も正しい発音や簡単な単語力を身に着けることができます。
また、正しい発音を身に着けるために、自宅でも学習できる教材があるのが特徴です。
ビースタジオの体験にも行ったのですが、この辺りは差があると感じました。
ビースタジオでもカードを見ながら単語を発生する時間はあるのですが、どちらかというと楽しむことに重点を置いているので発音まで細かくチェックしたりというのはしていなさそうです。
/
日本人講師 + ネイティブ講師のオールイングリッシュレッスン
日本人講師のレッスンの週とネイティブ講師が教えてくれるレッスンの週があります。
ネイティブ講師が毎回ではないのは注意です。
シュリンプは日本人講師とネイティブ講師両方に学ぶメリットがあると思っているので、この組み合わせはすごく良いです。
どちらの講師でもオールイングリッシュでレッスンが進んできます。
HPではオールイングリッシュ授業というのを謡っているわけではなさそうでしたが、
体験レッスンではオールイングリッシュは徹底している雰囲気がありました。
親が聞き取れていない場合なども言い換えて、ゆっくり発音したり身振りで説明してくれたりしますが、日本語で声掛けはなかったです。
日本人講師のメリット
- オールイングリッシュであっても子どもが日本語で話したときに理解できるので細やかなリアクションがとれる
- 外国語を勉強して習得した経験があるので、どのように学べば良いか分かっている
外国人講師のメリット
- 外国人と話すことに慣れることができる
- 異文化にレッスンの会話を通して触れることができる
- 正しい発音やリスニング力が日本人講師よりも鍛えられる場合が多い
シュリンプは結局ビースタジオに通っているのですが、ビースタジオは外国人講師オンリーか日本人講師オンリーのコースかどちらかなので、この辺りはメリット。
それから、外国人講師の方が絶対良いのかというと、子どもによってはコミュニケーションがネイティブ先生だと取りづらく、自信をなくしてしまって日本人講師の英会話に切り替えるパターンもあるようです。
国内外のイベントに参加できる
ペッピーキッズクラブでは、教室で身に着けた英会話のスキルを実践できるチャンスである英会話イベントを多く開催しています。
年齢別にイベントは開催されており、サマーキャンプやホームステイ、留学など英語の習熟度や目的に合わせて用意されているので、実際の国際交流もペッピーキッズクラブを通してチャレンジすることができます。
外国人講師が引率してくれて、動物園に行くという親子イベントもあるようです。
いつもと違うアクティビティで特別レッスンが受けれたり、英会話を実践できたりして英会話楽しい!と思ってくれるイベントが豊富なのは嬉しいですね。
ペッピーキッズクラブへ無料体験の申し込み手順
無料体験の申込方法
公式サイトから教室を探すとスケジュールなどがその教室のや料金が確認できます。
ちなみに、教室決まっていなくても大丈夫です。
WEBから申し込みしたら電話がかかってきて近くの教室を教えてくれます。
教室が見つかったら詳細を確認するとその教室でやっている開講スケジュールや料金が確認できます。
担当の人から電話がかかってきて、体験の都合の良い日程を決めます。
また、行きたい教室の開講スケジュールなどもこの時教えてもらえます。
自宅か教室での体験が選べました。
体験自体は、実際のコースにまじってするわけではないので割とすぐに日程を決めることができました。
シュリンプたちは家ではなくて実際に通いたい教室で体験をすることになりました。
ペッピーキッズクラブの無料体験の流れと内容
今回行ったペッピーキッズクラブはショッピングモールの中に入っていてアクセスが良かったです。
教室も明るいお部屋で広々としたスペースでした。
ワクワクです。
ちなみに、親子クラスですがぽんさん(夫)と3人で参加することができました。
体験にワンコインかかったという話もあるようですが、シュリンプが体験したときは無料でした。
レッスンは次のように進んでいきます。
- 現在の英語教育の現状
- 30分の体験レッスン
- 質疑応答タイム
現在の英語教育の現状
2020年に大きく英語教育が変わって小学生でも英語がある、というのはなんとなく知っていたのですが、さらにどんなことをやっているか、どれぐらいのレベルのことをやっているのか、ということを説明してくれます。
これ聞いておいて良かったです。
今の英語って日本語で説明しながら進んでいく感じではなく、
体験型英語としてあいさつなどを英語で学んでいくみたいです。
中学生ではオールイングリッシュで授業が進むそうな。。
これってそれまでに英語やっている人と、そうでない人で絶対差がつくよね?
って思いました。
今まで家でも聞き流しなどを教材を買ってやっていましたが、絶対英会話もしようと思いました。
特にリスニングです。
ぽんさんもシュリンプも読み書きは決して苦手ではなかったのですが、リスニングが苦手で小さい頃から慣れ親しんであまり苦労せずに英語ができるようになって欲しいとかんじていたので刺さりました。
ゲームを通して英語のレッスン
ここからがオールイングリッシュでのレッスンです。
といっても、難しいことをするのではなくて、ぬいぐるみを使って部屋全体でかくれんぼうをしたり、床に大きなシートを敷いて教材のタッチペンでシートに書いてある動物をタッチしたりして遊びます。
呼びかけなどはオールイングリッシュで先生の発音がめちゃめちゃ良かったです。
それから、フォニックスや発音に力を入れているだけあって、指でどこにアクセントをおくか、
しっかり視覚的に教えてくれます。
これは、家でシュリンプが絵本読んだりするより、俄然、力がつきそう。
ぷりちゃんはまだ発語もなく、単語をリピートしたり、指示に従ってゲームしたりするというよりは、自由な感じでしたが、ぬいぐるみと遊んだり楽しそうにしていました。
親子クラスなので、保護者も一緒に楽しむようになっていて保護者向けのクイズなんかもあったりしました。
リスニングクイズがあったりこれは英語でなんて言う~?
みたいなことを英語で聞かれるのですが、
簡単なはずなのですが、分かりそうで分からない。。
あっという間に30分過ぎました。
部屋全体を使ったりしてゲームしていたので、アクティビティとして楽しめそうです。
質疑応答タイム
最終的に料金の説明や教材の説明があります。
ここで教材費やどんな内容か説明してくれるのですが、その料金なんと473,000円!
Mola Molaという音声教材とタッチペン、
タッチペンが使えるピクチャーカードなど、
中学生まで使えるものです。
思わず、高いですね。
と言ってしまいました。
正直ですね。って営業の人に言われてたね。
しかし、この教材後からよくよく調べてみるとかなり良いみたいです。
自宅でも、正しい音声を聞けるので小さい子どもはちゃんと聞き分けして覚えるようです。
また、絵本が少ないのがな~と思っていたのですがピクチャーカードが1700枚あるので、これを全部やると英単語力はかなりのものになるし、楽しくゲーム感覚で単語やイディオムを学習していけるそうです。
結局英会話週に1回で家で学習しないのはもったいないないので、きちんとした教材があるというのは良いです。
さらに、その教材でやることを教室でもやるので相乗効果になりそう。
まとめ
教材は確かに高いものの、シュリンプは体験してぜひ入りたいとなっていました。
しかし、1・2歳のコースでシュリンプが通える時間には空きがないとのこと。
他の教室で通えそうな時間帯のレッスンも教えてもらえましたが、遠い。。。。。
結局次の年度に上がるまで待つことになりました。
もうここに決めたら、ずっと通うつもりだったのでショックでした。
体験自体はすごく良かっただけに残念です。
ペッピーキッズクラブの1・2歳コースは特にレッスン料が安くて、人気なのかもしれません。
もし、自身の近くの教室が空いていたらぜひ体験に行ってみて欲しいです。
空きがあるかどうかも、無料体験からのお問い合わせで確認することができます。
ペッピーキッズクラブの無料体験の感想とメリット
率直にいうと、マイペースながら楽しんでくれていました。
体験での感想を書いていきます
- 現在の英語教育事情を知れてよかった
- 英会話、特に正しい発音を学べそう
- 家でもしっかり教材で勉強できそう
- 料金確認はしっかりしたほうが良い
現在の英語教育事情をしれて良かった
まず、最初に英語教育がどうなっているのかという説明がありました。
これはセールストーク的なところがある思いますが、英語教育が早くから始まったぐらいしか意識なかったので、聞いておいて良かったです。
2020年から小学校3年生から始まります。
あいさつなどの英会話がメインのようです。
中学校からはオールイングリッシュで英語の授業が進むそうです。
学ぶ単語数なども数十年前と比べるとぐっと上がるようです。
確かにそれぐらいやらないと英語が身につかないのかもしれないのですが、これは英語を自宅教育しているかしていなかでかなり差がつくと感じました。
逆に、小さい頃からやっておけばかなりスムーズに授業ができるので得意教科として自信がつくのでは。
英会話のスキル、特に正しい発音がつきそう
バイリンガル講師の日本人の先生が体験レッスンをしてくれましたが、めちゃめちゃペラペラでした。
当たり前からも知れないのですが、発音もしっかりしていたのと、ちゃんとアクセントがどこにくるのか、似たような単語とどう違うのかを自然と指などを使って教えてくれていました。
フォニックスを学ぶこともでき、後述するモラモラという教材もあるので、リスニング力や発音のスキルというのはしっかりつきそうです。
親子クラスですが、レッスンの中で親も楽しく英語を学ぶことができ自宅学習に活かせます。
家でもしっかり教材で勉強できそう
ペッピーキッズクラブの大きな特徴の一つとして、教材があります。
Mola Mola i という音声教材が目玉ですが、これをタッチペンとして利用して1700枚以上のピクチャーカードやポスターをタッチすると正しい発音が聞けいるようになっています。
DWEの3倍のピクチャーカードが入っていて、入会時に一括購入で中学3年まで教材費がいらないそうです。
シュリンプは自分があまり英会話ができないので自宅でネイティブの音声が聞ける教材が良いなと思っており、教室でやることと連動しているのでより覚えやすいのではないかと考えています。
読書するようになって欲しいというのがあったので、絵本がたくさんついていると良いな~と思ったのですが、ピクチャーカードがメインのようでした。
そのほか以下のような教材があり、絵本も一応あります。
- ストーリーブック
- ポスター
- ゲームセット
- ペッピーディクショナリー
昔はCDやDVDもあったそうですが、会員になると配信されるようになっているみたいです。
作成しているのは、教材などを出版している中央出版というところで、しっかりした教材です。
料金確認はしっかりしたほうが良い
Mola Molaの金額などは短期でペッピーを解約すると返金できたりするのですがその辺りを含めて、料金確認をしっかりしておいた方がよいです。
メモを取ったりしていたのですが、詳しい料金の資料などはもらえませんでした。
mola mola iは高額なので、親子クラスだとレンタルをしている教室もあるようです。
ペッピーキッズクラブの料金は、親子クラスはレッスン受講料が安く5,000円ほどで週1回のレッスンを受講することができます。
これでネイティブの先生のレッスンも受講することができるので、レンタル費用を考慮しても他の英会話のベビークラスよりも比較的レッスン料は安いです。
無料体験申込で自身の教室の料金はもちろん、そういった料金も詳しく聞けるので気になることはしっかりチェックしておきましょう。
ペッピーキッズクラブの無料体験Q &A
教材費が高いと言われるペッピーキッズクラブの料金
教材費が高いと言われるペッピーキッズクラブなのですが、実際料金はどうなのか紹介します。
ちなみにレッスン料は教室によって違います。
本ブログでは大阪市内の料金を掲載しており、
関東などもこの料金体系の地域が多いですが実際の料金は無料体験申込などでしっかり確認してください。
入会金 | 11,000円 |
---|---|
レッスン料 ベビークラス | 5,005円 |
レッスン料 2歳半~3歳 | 8,232円 |
レッスン料 4~6歳 | 8,232円 |
レッスン料 小学生 | 8,232円 |
レッスン料 中学生 | 11,308円 |
教材費 | 473,000円 |
中学生に上がるまではネイティブの先生のレッスンが受講出来て、8,000円程度なのでレッスン料は相場より安いです。
特にベビークラスは週1回レッスンで5,000円はコスパ良しです。
やはり、教材費が懸念材料ですが教材自体は購入してしまえば、中学3年まで教材費がかからない、辞めてもずっと使える、早期解約の場合に返金制度ありと総合的に考えるととても高いということではありません。
実際にベビークラス(1歳)から中学3年まで14年間通った場合月額で教材費はいくらになるのか計算してみました。
473,000/14/12 = 2,815円です。
ちゃれんじEnlgishをやっている人が多いそうなのですが、本会員になっていないと毎月2,000円ぐらいかかるのでその分自宅学習でペッピーの教材でできると考えると高くありません。
教材費を考えると小学生までは10,000、中学生で14,000円です。
小学生までは教材費を考えてもネイティブ講師+バイリンガル講師のレッスンだと思うと相場より安いです。
例えば、セイハ英語学院はネイティブ+日本人講師という構成で小学生は月9,900円でさらに年会費は教材費がかかってきます。
中学生になるとレッスン料が上がるようですが、ペッピーキッズクラブの中学生コースは全ページ英語の海外のテキストを使用してディスカッションなどをできるレベルにするので相応の内容のようです。
また、兄弟がいる場合はモラモラの購入は1台で良いので教材費がほとんどかかりません。
シュリンプ自身は料金聞いたときに「高いですね。。。」って正直に言ったのですが、よくよく考えると家でも使えるしな~ということでペッピーキッズクラブに長年通うという想定で契約したかったです。
クラスに空きがあればな~
キャンペーンはある?ペッピーキッズクラブにお得に入会するには
ペッピーキッズクラブのキャンペーン情報を紹介します。
ペッピーキッズクラブのキャンペーン情報
- 体験レッスン受講で豪華プレゼントがあたる抽選に参加
- ペッピーキッズクラブのオリジナルグッズを全員にプレゼント
- 入会者にはオリジナルレッスンバッグプレゼント
シュリンプが体験したときは、お風呂ポスターがもらえました。
クリスマスなのでしかけ絵本などが当たるようです。
他の英会話教室との比較
人気の幼児英会話教室4社を比較しました。
1歳から通わせた場合入会金なども合わせてどれくらいかかるかの比較もしています。
こちらの記事も参考にしてください。
ペッピーキッズクラブの無料体験にいってきた体験談まとめ
ペッピーキッズクラブはこんな英会話教室
- 日本人講師+ネイティブ講師の良いとこどり
- 中学3年まで使える教材で自宅学習も可能
- レッスン料はコスパ良し
- 長年やる、兄弟受講は特におススメ
今回無料体験に行ってみて、英会話力は確実につきそうだと感じました。
ちなみにペッピーキッズクラブに限らず1歳で英会話教室は意外と土日のレッスンが定員いっぱいということが多かったりやっていなかったりします。
早めにお問い合わせしてみて次の開講年度に合わせて入れるように準備しておくと良いです。