育児– category –
-
【レビュー】通勤もできるマザーズバッグ!ペアレンツサックがパパとも兼用OKで超便利
子どもが生まれてから、毎日のお出かけや保育園の送り迎えに欠かせない「マザーズバッグ」。でも、通勤もしているワーママにとっては、マザーズバッグと仕事用バッグを... -
2歳子連れでアドベンチャーワールドへ!トイレ・ランチ・混雑事情をリアルにレポート
2歳の子どもを連れて、和歌山のアドベンチャーワールドに行ってきました! 小さな子どもと一緒に出かけるとなると、気になるのが「トイレは使いやすい?」「混雑して疲... -
【体験談】早生まれの保活は不利なの?どうするの?保育園に入るまでをレポート
シュリンプの娘ぷりちゃんは早生まれなのですがシュリンプは早生まれの場合って保育園どうなるのかな~なんてのんきに考えていて実際に保育園入園を考えだしてからとっ... -
2歳のピアノおもちゃにヤマハ「Remie」が最高!カシオ・KAWAIとも比較レビュー
今回はぷりちゃん(ほぼ2歳)のピアノのおもちゃを検討した結果購入したヤマハのRemie(レミィ)がとても良かったのでレビューします。 当初はKAWAIのミニピアノを考え... -
Amazonらくらくベビーの登録のやりかたは?購入したのに割引されない場合はどうする?
今回はメリットしかないAmazonのらくらくベビーの登録方法について解説します。 Amazonらくらくベビーとは お得な割引が使える Amzonが提供するママ・パパ向けのサービ... -
【ダイエットに活用】遺伝子検査でわかった効果的な痩せ方とは?
産後太りが戻らずに悲鳴を上げながらダイエットを頑張っているアラフォーです。 別の記事でも紹介しているようにchatGENE(チャットジーン)という遺伝子検査をやったので... -
おおさかパルコープがより便利に!評判・口コミも紹介します
コープ歴が早1年以上となりもう生活に欠かせないサービスとなっています。 今回は、大阪府内を対象にする生協、おおさかパルコープがより便利になったので、改めてコー... -
コープで絵本が無料でもらえます!「絵本でスマイル」と「絵本がトドック」を紹介
コープに加入すると、本が5~10%OFFで買えるのですが、中には対象者に絵本を無料でプレゼントしている生協があります。 あー!(絵本好きだから嬉しい!) 絵本がもらえ... -
パルシステムのお試し宅配ってどう?お得なの?
こんにちは。 0歳女の子ママのシュリンプです。 パルシステムでお試し宅配が始まったそうで、今回は記事にしてみました。 今から加入する人はお試し宅配をするとお得に... -
コープの離乳食はこれがおすすめ!初期~後期で実際に利用した商品紹介
コープの離乳食って便利と聞くけど、例えばどんな商品があるのか。 気になっている人もいるかと思うので実際にリピートしたおすすめ商品を紹介します。 離乳食のお試し...