コンパクトな木製のひな人形「クムキシリーズ」が我が家にピッタリでした

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
コンパクトな木製のひな人形「クムキシリーズ」が我が家にピッタリでした
  • URLをコピーしました!

こんにちは!

0歳女の子プリちゃんのママシュリンプです。

今回はちょっと早いのですが、実家から送って頂いたひな人形が想像以上に良かったのでブログにしました。

頂いた、といってもリクエストしたものです。

シュリンプの地方では妻側の実家が雛飾りを送るものらしいです。

シュリンプ家はそんなに広くはないのと、実家は田舎でそれなりに大きい7段とかのひな飾りだったので母たちに選んでもらうとサイズ感とか雰囲気とかが自宅と相応にならないのでは。。。

ということを懸念してこちらで選んだものを買っていただきました。

買ったのは「人と木のクムキシリーズ」の五人雛飾りです。

シュリンプさん

これが期待以上に良かったのです。
コンパクトなのでマンションや賃貸でも飾れる一方、無垢材+ちゃんと段になっているので高級感もあります。

ぽんさん

シュリンプ父さん、母さんありがとう!

飾りを買いたいけど、コンパクトでシンプルなものを探している方は参考にしてください。雛飾りを買いたいけど、コンパクトでシンプルなものを探している方は参考にしてください。

目次

ひな人形の条件はコンパクトでシンプル

そもそも、シュリンプとポンさんは行事ごとにそんなに拘りがあるわけではありません。

ぽんさん

初詣とかも昔は行ってたかもしれないけど、ほとんど覚えてないなぁ。

妹のひな祭りはしてたけどね。

シュリンプさん

どちらかというと、シュリンプの母が気にしています。

そのため、スリコとかで可愛いやつがあったらそれで良いかな~て感じだったのですが、ちゃんとしたやつがあった方が良い、送る、ということだったので有難く頂くことにしました。

でも、実家から送ってくるものってボリュームというか大きさが何でも大きい。。

シュリンプさん

田舎の実家から送ってくるの量多すぎ問題分かりますでしょうか?
とっても有難いんですけどね。

加えて、実家で飾っていたものが伝統的な日本人形だったのでシュリンプ家で置き場所がないと困る。。。

そのため選んだものを買ってもらうスタイルになりました。

まず、シュリンプ家でひな人形を置く候補の場所だったのが以下の3つです。

  • リビングの棚(ウォールシェルフ)
  • リビングの無印スタッキングシェルフの上
  • 玄関

奥行きが一番狭いのが、ウォールシェルフで25センチでした。

これに収まるのがベストです。

また、部屋の雰囲気に合うものが良かったのでできるだけシンプルなものが良かったです。

この条件にピッタリ合うものがありました!

くみきシリーズ5人雛飾り
引用:公式サイト

人と木というショップのくむきシリーズの雛飾りです。

これがどれもコンパクトでかつ、無垢なのでシンプルです。

形もコロンとしていて、可愛い。

シュリンプさん

いいじゃーん!✨✨✨✨

特に5人雛飾りは段になっていますが、飾り台を重ねることができます。

くみきシリーズ5人雛飾り収納時
シュリンプさん

すっきりしてる!

組み立て時の奥行きが約25センチとなっているのでこれなら大丈夫そうです。

ちなみに、同じショップでは無垢でできた雛飾りが他にも色々あって、よりコンパクトなものもありました。

上記のようなものも良いと思ったのですが、大きさがもう少し大きい方が良いというシュリンプ母の意見により今回のものになりました。

名前の旗とかもありました。

クムキの5人雛飾りを飾ってみました

実はぷりちゃんは、早生まれなので初節句はもう過ぎています。

シュリンプさん

1月とか2月生まれの子は初節句はどうしているのだろう?

一応今年の初めに(今年の3月用に)も雛飾りをどうするか打診があったのですが、産まれてすぐだったのでお花だけ買ってひな人形は購入しませんでした。

ただその時に一応雛飾りを探したのですが、結構売り切れていました。。

そのため今年は早く注文してくれて12月中に届きました。

箱もシンプル!

雛飾りの箱

思った以上にコンパクトでした。

雛飾りの箱の中身

きれいに収納されています。

中には以下のものが入っています。

雛飾りのセット内容詳細
引用:公式サイト

開けて取り出してみると、木の良い香りがします!

雛k座りの小物
三人官女

小物もシンプルですが、木材によって色味が違います。

また、天然なので同じ木材でも少しずつ違いますね。

これら全部着色はせずに全部自然な色と素材で表現されているそうです。

シュリンプさん

なんだか、三人官女の表情がシュールではないですか?

お内裏様小物
お内裏様小物装着時

細かいところですが、小物を台座に刺して固定できます。

シュリンプさん

最初は何で穴あいてるんやろ。って思ったよ。

お雛様とお内裏様セット

今回寄木バージョンを買ったので、お内裏様とお雛様の衣装がウォルナット、ナラ、ミズキの寄木になっています。

少しずつ材木が違うのが凝っているし、無垢材の良さが感じられます。

組み立ては本当に置くだけなので簡単です。

雛飾り組み立て時正面

組み立てられました。

ぽんさん

組み立てたってほどでもないよね。

何と。。。。。!

公式サイトの写真通りです。

シュリンプさん

どうでしょうか。

くみきシリーズ5人雛飾り
引用:公式サイト

いや、実物はそれ以上かも。

木製はシンプルだけど、温かみがあります。

サイズ感は本当に棚にピッタリでした。

雛飾り組み立て時斜めから

シンデレラフィットです!

ちなみに、ウォールシェルフはウッドワンの奥行き25センチのオーク材の棚板です。

雛飾り組み立て時斜めから閉じたとき

収納するとさらにコンパクト。これだと廊下のニッチとかでも大丈夫そうです。

このスペースなら賃貸でも

ウォールシェルフ

棚全体で見ても違和感なく、部屋のインテリアにもあっていました。

ちなみに、シュリンプ家のリビングはオーク材の家具が多いです。

無印とかナチュラルな家具がおいてある家だと合うと思います。

また2月までは収納しておくので、片付けましたが元の箱にスポスポ入れるだけで簡単でした。

箱も届いたものがそのまま使えるので収納にも困りません。

シュリンプさん

行事にこだわりない、とか言っていた割にはひな祭りに飾るのが楽しみです。

羽子板

ちなみに、羽子板も購入したほうが良いということで用意しました。

別のお店ですがこちらも無垢で雛飾り用の側に置いておいても合いそうです。

羽子板とそれぞれのお飾りパーツにマグネットが埋め込まれていて、バチっとしっかり取り付けることができます。

シュリンプさん

バラバラにならないし画期的!

パーツも多めに入っているので自分の好きなものを楽しむことができます。

羽根だけ、マグネットがついていません。

余談

初節句は生まれて間もなかったのでお祝いしなかったのですがプリちゃんのために母は実家で久しぶりに雛飾りを飾ってくれていたようです。

何だか愛を感じました。

子どもが生まれると親に感謝するようになる。と言いますよね。

その理由は「親の気持ちが分かるから」なのでしょうが、自分と比べても母の愛情深さを感じて感謝です。

まとめ

今回はコンパクトでシンプルな雛飾り、人と木のクムキの5人雛飾りの紹介でした。

ぷりちゃんも、しっかりしたものが贈ってもらえて喜んでいるはずです。

シュリンプさん

せっかく頂いたのでちゃんとお祝いしたいと思います!

ぷりちゃん

キャッ✨きゃっ✨

雛飾りと花
コンパクトな木製のひな人形「クムキシリーズ」が我が家にピッタリでした

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
シュリンプさん
0歳児女の子ぷりちゃんのママです。
夫のぽんさんと共に、
ゆるっ楽しくをモットーに子育てをしています。
目次