育児– category –
-
おうち英語用CDプレーヤーにラクレコが最高だったのでレビューします!
こんにちは!0歳(ぷりちゃん)女の子のママ、シュリンプです! おうち英語をしたいんだけど、幼児向けの英語の本や教材ってCDが多い。。。 何でこの時代にアプリとか... -
両方利用して分かったコープ自然派とコープ違いを解説
こんにちは! 0歳女の子(ぷりちゃん)のママ、シュリンプです。この記事を読んでい人はコープの宅配を検討しているものの色々コープがあって迷っているのではないでし... -
成長日記9ヶ月編~ズリバイし始めました~
こんにちは! 0歳女の子ママシュリンプです。 遂に9か月を迎えました。 プリちゃんの成長の記録を兼ねて赤ちゃんの生後9か月って大体どんな感じなのか?というのをレ... -
リベルと比較してピジョンのビングルBB3を買ったのでレビューします
こんにちは! 0歳女の子プリちゃんのママシュリンプです。 今回は購入したB型ベビーカー【ピジョンのビングルBB3】が凄く良かったので記事にしました。 購入前にリベル... -
成長日記8か月編~お座りができるように~
こんにちは! 0歳女の子ママシュリンプです。 8か月を迎えました。 プリちゃんの成長の記録を兼ねて赤ちゃんの生後8か月って大体どんな感じなのか?というのをレポート... -
成長日記7か月編~ずりばいしそうでしない~
こんにちは! 0歳女の子ママシュリンプです。 7か月を迎えました。 プリちゃんの成長の記録を兼ねて赤ちゃんの生後7か月って大体どんな感じなのか?というのをレポー... -
コープこうべとよどがわ生協、京都生協(コープきんき)を比較
コープこうべとコープきんきの生協、(大阪よどがわ生協と京都生協)を比較しました。 -
関西でパルシステムの離乳食向け食材を使いたい人はコープとコープ自然派があるよ
パルシステムは関西にあるのか。関西の生協で離乳食向け食材があるところはどこかまとめています。 -
【生後5か月】離乳食準備で揃えたもの~おススメの椅子やエプロンなど~
離乳食をはじめるにあたって、準備したものをまとめます。おススメのチェアやお食事エプロンなど。 -
成長日記6か月編~離乳食がはじまりました~
こんにちは! 0歳女の子ママシュリンプです。 ついにハーフバースデーを迎えて新米ママ歴も半年になりました。 プリちゃんの成長の記録を兼ねて赤ちゃんの生後6か月っ...