-
【レビュー】通勤もできるマザーズバッグ!ペアレンツサックがパパとも兼用OKで超便利
子どもが生まれてから、毎日のお出かけや保育園の送り迎えに欠かせない「マザーズバッグ」。でも、通勤もしているワーママにとっては、マザーズバッグと仕事用バッグを... -
2歳子連れでアドベンチャーワールドへ!トイレ・ランチ・混雑事情をリアルにレポート
2歳の子どもを連れて、和歌山のアドベンチャーワールドに行ってきました! 小さな子どもと一緒に出かけるとなると、気になるのが「トイレは使いやすい?」「混雑して疲... -
【実体験】こどもちゃれんじイングリッシュの効果は?1年間続けた口コミレビュー
シュリンプはベネッセから出ているマイファーストイングリッシュもやっているのですが、1歳からはこどもちゃれんじEnglishぷち→ぽけっとと続けています。 ちゃれんじEn... -
【ビースタジオ意味ない?】実際に通って分かった効果と評判を徹底解説!
「子どもの英語教育って本当に必要なの?」と悩んだことはありませんか? そんな小さい頃から習い事って必要なのか考えちゃいますよね。 シュリンプの場合は、忙しい中... -
【体験談】社内SE転職ナビの口コミはどうなのか?実際に利用して内定が出た体験談レポート
今回は実際に子持ちで時短正社員を目指して転職した中で社内SE転職ナビも利用したのでそのレポートです。 社内SE転職ナビというのは、社内SE特化エージェントでアイムフ... -
【体験談】早生まれの保活は不利なの?どうするの?保育園に入るまでをレポート
シュリンプの娘ぷりちゃんは早生まれなのですがシュリンプは早生まれの場合って保育園どうなるのかな~なんてのんきに考えていて実際に保育園入園を考えだしてからとっ... -
【体験談】フルタイムか時短勤務どうする?メリット・デメリットを紹介
今回は、時短勤務(120時間稼働)もフルタイムワーク(所定労働時間7時間)もしたことがあるシュリンプがどちらにすべきかメリット・デメリットを書いていきたいと思い... -
アンドトイボックスとトイサブ!実際両方した体験談から徹底比較!
7ヵ月利用してトイサブから別のサブスクを検討した話です。 -
【体験談】ヤマハのリトミック体験に1歳を連れて行ってきたのでレポート
今回は1~3歳向けにヤマハミュージックスクールが運営しているぷっぷるくらぶ(らっきーコース)の無料体験に行ってきたのでそのレポートです。 ヤマハってめちゃめち... -
【体験談】リアルミーキャリアの口コミはどうなのか?実際に時短正社員で内定が出たのでレポート
今回は実際に子持ちで時短正社員を目指して転職した中でリアルミーキャリアも利用したのでそのレポートです。 リアルミーキャリアは時短転職に特化したエージェントで、...